忍者ブログ
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3a1a136a.jpg
言葉では表せないものをもらった

絶対返さない




よく見えませんが鼻水たれてます。
言うまでもなくファイルのタイトルは「鼻水」です。
朝雄さんはココリータさんところにお世話になりっぱなしです。うちの駄目男Aがご迷惑おかけします。
救いなのは朝雄さんは間違ってもココリータさんに恋愛感情を持つことがないことですかね。
いえ、ガチ○モというわけではございません。
フラグが立たないから安心できる組み合わせって好きです。
んまあ、この絵の脇にうっかり「オガーーザーーン」って打ちそうになりましたし。
まさかのD○D。
そういう感情ですね。
実は年が5歳差なんてことは秘密なんだぜ

拍手[0回]

PR
ちょっと安心したけど気を抜けない煮豆だよ。こんばんは。イズです。

とりあえず、簡潔に。

df572ee3.jpgぐぅー
9年後(仮)の買い得は目を開けて寝る。を習得したらしいです。
それにしても覇気がない。
立ったまま死んでるわけではないのです。矢も刺さってないし。
大人になるとだんだん普通の容姿になるんじゃないですかね。なんとなく。色も少し赤みが出てきたり。青みが出てきたり。
色々9年後の話が出ていますが、なんだか特に変化が無さそうなのが買い得だったので。
24かぁ・・・。色々けじめやらなんやらが終わって、人生エンジョイしてる頃ですかね。
なんだかまあ、パラレルルートの一本と受け取って欲しいですが、買い得はなんだか農業やってる気がしますね。
24で農業はまだ早いかあ・・・、嫁さん貰って子供も大きくなって、だんだん老いていって、60前くらいでやっと引退決意?
なんか変だ。
本当にけじめがついて、考え方そのものが変わったら、嫁さん貰うと同時に隠居しそうな。
他四名はちょっと絵に起こす勇気がなかったもので。
朝雄さんはマッチョになってるといい。無理か。
ところで買い得の耳が尖ってるとか色が白いとかは、ただの身体的特徴ということに留められた項目です。
自前ですね。耳がやけに正面向いてる人も居れば、平たい人も居るように。
意味を求めるとすれば犬ですかね。
なんか耳の上の部分の名前がなんかそんな字が当てられてたような当てられてないような。
買い得のお兄ちゃんも尖ってます。
家族ほぼ全員指が6本という、そういう遺伝的なソレとしてもいいし。
ファンタジックな意味をくっつけるなら、怖ろしく古い家計図の上のほうに人狼が混じってることにしてもいいし。
なんにしても、買い得のパラメータに何の色はつかない設定ということですな。

てかファンタズィーって獣耳にしてもエルフ耳にしても、単純な身体的特徴は耳にくるんだろう・・・。
萌えか。萌えなのか。
アレか、空弧なのか。
なんで狐耳だけ残って他全パーツ人間なんだ。

サーカス団のお名前のそれら。
藤縞さんが公開してくださいましたやっほい。
ネットで調べたら上手く当たらなくてべっこり凹んだ背景があるのは秘密だよ。
因幡さんとこの話のワニって・・・地方のなまりでサメのことをワニって言うんじゃなかったっけ・・・あれ?ワニザメ?
塩水はしみる。
意味のある名前だから、由来を知れるのは嬉しいですな。そう言った意味ではイメージも膨らむし。

ふみさんところに、しあが居た・・・!
自分で作ったキャラとは言えあんまり描かなかった二人を・・・!
しいの容姿が陰険だし笑わないから大人数の絵なら埋もれるけど、数人の絵だと浮くんですよね・・。
ちあの髪留め(クリップ)のとめ方はミラクルです。
今度髪留めの構造描いてみようかな・・・。留める金具が変な形になってるような感じです。上に広がるように。
そしてやっぱりちあの髪の色ってピンクなんだなあ・・・。
うん・・僕もどうしてもピンクにしか見えないや・・・。
おかしいなあ・・・、僕が好きなのは赤毛なのに・・・。どうしてピンクに2回も塗っちゃったんだろう・・・。
服の色と同化するんですね。ちあとヴァーは。ヴァーの髪色はオレンジよりの赤。
ちあの髪色はピンクよりの赤。
どうでもいいことですが、バルサンの髪の色はかなーり薄い色のオレンジよりの赤。
真っ赤!って苦手なんですよ・・。そうだなあ、ビジュアル系バンドさんの赤というか・・・、最遊記のゴキ○リさんの色というか。
んまあ、色なんかはその人のフィーーリングで良いと思うのです。感性感性。
僕はやわらかい色が好きですねえ。
なんだかステキに陰湿な家庭で、ちあがあがくような性格をしているので今後ちあの挙動も気にかけようと思いました。

僕は特定に何かを極端に好きになることは少ないですね。
強いてあげるならば、ひねくれモノなので、作品内で希少価値の高い存在が好きになる傾向があります。
幼いキャラならば例外なく気に入るということはないです。
本当のところ好きなものは特にないとも言えます。
おかげさまで、僕の人格がアレなため、キャラまでもかなり淡白に・・・。
まあ、オリジが大好きだということにはなんら変わりはありませんが。
こちらの企画で、色々な方が書いた見たキャラは非常に勉強になります。
他の方の目というのは全く違う世界でありながら、同じ世界を共有しようとしている不思議。

ところで七尾さんところのブログに朝雄さんがいやした。
本当にお世話になっております。
いや、朝雄さんの未来はそこいら辺にかかってるんだろうなあ。9年後でなくても1年未満でも。
僕の脳内では朝雄さんはなんだか悪い組織的な何かがソレで組織に籍を置いてるっぽいです。
なんかのはずみでソレが壊滅すれば朝雄さんも健康的な未来が待ってるような気がしました。
ソレが出来たら迷惑顧みずココリータさんところに入り浸るんだ。なんて迷惑なヤツだ。
せっかくだから後で一人一人のキャラ設定の掘り下げしようかしら・・・。混乱を招かない程度に。
今のところ決定してる設定全部並べちゃいましょうか。小説にしてないから、とかじゃなく。
横道それるのも大好きでした。そう言えばちゃんとした一人の設定に対しては特に触れてなかったですね。
買い得とか結構あるのに。

とりあえず、今日のはこんな感じ・・・。
って・・・・、誰だよ簡潔にとか最初に打ったヤツ・・・。
僕だ。

拍手[0回]

ae1dfc01.jpg
絵を描くのが楽しくなった朝雄さんが描いたミルドさん。
なぜか顔が犬のままである。
そして左に何があるのか。


48b42eed.jpg
ミルドさんの絵をリーさんにからかわれて、腹を立てた朝雄さんが描いたリーさんの似顔絵。
本人を見て描いたとは思えない。
しかもこの鳩、少々羽が下がっている。

注)リー→ハートのサングラス→ハート→ハト


おまけ
66b41e0c.jpg
なぜか黒いテオフィルさん。理由は誰にもわからない。


ではでは皆さん、お借りしました。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/15 イズ]
[08/31 ネピア]
[01/13 イズ]
[01/12 パトリシア]
[05/19 みえさん。]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
煮豆伊豆
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]