忍者ブログ
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

524686b5.jpegぬいぐるみのクセに偉そうにゃ!

ふぁい。お久しぶりぶりこんばんは。
日付変わったから前回の更新から一週間か・・・。ぶひ。

まあ何もありませんでしたけど。

うん、じゃあやらないといけないこと。
浮島の設定をまとめて本家交流板にぶっこんでこよう。
まずはそっからですね。

だらけたツケが一気に溜まってきたぞ。まあ正念場ですな。

拍手[0回]

PR
71c5cee1.jpeg雑巾を拾った
1cea0e49.jpeg使い道を思いついた。


お買い得は、女の子はみんな猫が好きだと思ってる。
というわけで古登さんは猫が好きですか?
それにしてもいつになくぬいぐるみっぽいまやちゃんだ。
まやちゃんは、アレだ。
一回抱っこしてくれた人には、会うたび後ろ足立ちしながらよっかかって、抱っこ抱っこ。とねだるんだ。
願望だ。
・・・古登さんパワーファイターだな。この想像。
もうこの猫はただの喋る猫だと思ってください。
たまに露出狂になるだけで。

スフィンクスじゃないよ。

みえ。さんが色々説明してくれたよ!
一応僕が考えてた浮島に住むためのアレ。
こっちのほうが設定に無理があるから話半分でよろしくですよ。
世界観としては、召喚とかいう概念があるんだったら、世界の中で生きるには見えない権利書というか契約とかが生物全体にあると思うのですよ。
その契約方法はただ、世界の空気を吸う。って感じで。
浮島が異世界として見てますね。でもウィンというかこちらの世界の派生で生まれたものだから根本はこちらにある。
浮島住民は空気を吸って初めて浮島という世界の住人として生きる権利を得た。というような。産湯や果実やら作物を摂取するのは、浮島の世界の住人としての体を作るためで、見も心も島民であるという。
僕の中では能力が生まれるのは体が出来てから、二次成長前後くらいかなーとか思ってましたけど、まあボツ設定ですな。
地上に行き来できるのは、浮島自体の権利書の条件が相当あいまいなんじゃないかなあ。と思いました。
本来ならば地上で生きるべき人間なのだから、という感じの。コウモリさん。

魔法ベースじゃないって割には魔法ベースな考え方してましたね。
とりあえずみえ。さんの内容のほうが説得力があるので、こちらの設定いかがなものか。
裏づけとしてあちらのを公開しておいて、まあ、後は好きにやってくれよ。になるかしら。
文化担当七尾さんがいつだか呟いてた設定はいつ聞けるかドキドキワクワク。
アザに触るのはいやんえっち。

ところで僕の中でアザが羽の形をしてるのは、羽の模様ってなんにせよアバラっぽいなあ。と思って。
あれ、死んだクモって足をめちゃくちゃぎゅっとやってたりするじゃないですか。アレってアバラっぽいなあ。と思って。
アバラって内臓を包んでるけど、格子っぽいよね。牢獄。
浮島に住民は囚われてるんですな。という何とも言い方が悪いイメージを持っておりました。
なのでアイちゃんのアザはもろそんな感じ。
さらにさらに、だけれど僕の中でアザのサイズって5センチ四方くらいかなーとか思ってました。当初。
・・・特には決まってないようです。
せっかくなのでアイちゃんのアザは背中にヴァーって感じにしましょうかね。

ああ。そうだ
3f191265.jpeg
正式に夫婦許可が下りたから、まともに描いてみた。伊部さん。
なぜかどこ見てるか分からない。
あんまり芋っぽく塗れなくてションボリンヌ。
煮豆は、赤毛の次に黒毛とならんで金毛が好きです。
後、黒碧が好きです。金碧も好きです。そして赤碧も好きです。
とりあえず青目が好きだと伝わったと思う。
というか他の色は好んで塗ったことがないというか。
うん。まあ、そうだなあ。
子供は・・・何人がいいかしら・・・?
とか言ってみる。
そういやアイちゃんのボディラインが謎のまま。
ツルペタか普通のどちらかにしたいところ。
いや厚着キャラって巨乳って相場は決まってるじゃないですか。巨乳の飽和状態は避けたいところ。
普通にしたいなあ、まやちゃんみたいに硬そうじゃないで。
まあいいや今度薄着描こう・・・。

もう眠いよ・・・。
ところでこのブログのことを、マキビシって呼んでる友人が居てびっくりした。
どこ見てんだよ。と思った。URLか。

拍手[0回]

cc59976a.jpeg白のクマさんハァハァ
そして踏まれるんですね。
彼は本気で興奮しているのではなく、構って欲しいから興奮したフリをしていたんですね。最初は。
まあそのうちにだんだんと・・・。

鼻から止まらないぜ液体!

930db5ff.jpgノリ眉毛

朝雄さんというかあおささんが各地で食されていると聞いて。
ノリらしいのでコータどんに貼り付けてみた。
朝雄さんが離したら凄い勢いで体を震わせてノリを取るんだろうなあ。きっと。

ところで藤縞さんが言っていた。
樹には人を連れ戻す権限があるような。
うーん、僕の説明の問題か。樹という存在は意思はあっても人に何かするような権利は、あっても使わないと思うんですよ。
そににあるだけの存在で、何かするとしたって数百年単位のゆっくりなことだと思うので。
樹という存在はただのシンボルとして見ていただけるといいなあ。と思います。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/15 イズ]
[08/31 ネピア]
[01/13 イズ]
[01/12 パトリシア]
[05/19 みえさん。]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
煮豆伊豆
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]