不景気やらなんやらでとても心がアレしてますが。
http://jp.youtube.com/watch?v=92L3PRU6EX4&feature=related
なんてことないと思ってたアニメとかの台詞がジーンと来る年になりまして。
何事も頑張らんといけないなあと思いました。
↓ニコアカ持ってる人はこちらもぜひ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4808533
にまめは何てことない漫画の1コマの隅とかに犬ネコが居ると凄く嬉しいです。
なんてことないコマの端に幼女とか居ると和みます。
だからまあ、気がつかないようなタイミングで良い事言ってるヤツは大好きです。
言葉ってのは凄いなあと思いました。
とりあえず、映画のひろしはみんなの英雄。
素晴らしい親父ですね。
おまけで、ココリタさんにもまれてた朝雄さんの絵の参考文献。
猫は癒し。
http://jp.youtube.com/watch?v=hjUSaZ_dGSc&feature=related
走ってるといつか死ぬけど、止まっててもいつか死ぬ
生き方の選択肢は難しいですな。
お買い得は葛藤くん。
器用に折り合いつけて長生きしてくれるんじゃないでしょうかね。
人間には各々役割があるとか思ってます。
いつだかミソトークしてた時、言ったかどうかうろ覚えですが、お買い得は助けた人のアフターケアは全くしてないということに関して、無責任だという流れが多分なかった気がしたけど僕の中ではあったことになってます。
アフターケアが癒しならば、お買い得は自分を力だとか思ってますね。本当の意味で癒せるのは別の人の役目だとかいう。
一応、暗に指してたのはバル3のことですが。
んで破壊的な意味で力であるお買い得は自分が人間的な幸福を得る(家庭を持つ)なんてことは微塵も思ってなかったのですね。ずーっと人命救助やってそのうち死ぬんだろうなーって。
だから人並みの感性が生まれた時めちゃくちゃ戸惑うんで砂。
幸せになりたいって思うことと夢や目標の達成は、別に完全に表裏ってわけじゃないだろうけど。両立するのは大変だ。家庭円満を夢に持ったらステキだろうなあ。ステキだなあ。
うん。
とりあえず。コバ家が円満であったらとてもステキ。
課題は山積みだけどおヴァさんちも幸せになったらツテキ。
勝手な脳内設定ですが、大陸に移り住むんだったら。
あんまり良い町じゃないのを想像してました。上層階級の人間は裕福でその下はひどいみたいな感じの。
んで、その悪いなんかアレを駆逐してちょっと綺麗になったところを移住したいなあ。とむしろおヴァさんの火事にあった町でもいいんじゃないだろうか。
んで、バル酸も孤児が多いって聞いて町に戻って孤児院作るか手伝うかして。
同じ町に住んでればD子を預けるのも容易かなーって。
お仕事ついて、帰ってきたらうちに子猫が居たらその場で鼻血ですね。
額にM!アメショ柄のにゃんこ!

このまやちゃん小さい?
みえ。さんに良い仕事してるって言われてめちゃくちゃ嬉しかったので調子こいて落書き。
この後お買い得は古登さんにまやちゃんを見せに行くんですね。
おヴァさんの顔が描けません。
http://jp.youtube.com/watch?v=92L3PRU6EX4&feature=related
なんてことないと思ってたアニメとかの台詞がジーンと来る年になりまして。
何事も頑張らんといけないなあと思いました。
↓ニコアカ持ってる人はこちらもぜひ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4808533
にまめは何てことない漫画の1コマの隅とかに犬ネコが居ると凄く嬉しいです。
なんてことないコマの端に幼女とか居ると和みます。
だからまあ、気がつかないようなタイミングで良い事言ってるヤツは大好きです。
言葉ってのは凄いなあと思いました。
とりあえず、映画のひろしはみんなの英雄。
素晴らしい親父ですね。
おまけで、ココリタさんにもまれてた朝雄さんの絵の参考文献。
猫は癒し。
http://jp.youtube.com/watch?v=hjUSaZ_dGSc&feature=related
生き方の選択肢は難しいですな。
お買い得は葛藤くん。
器用に折り合いつけて長生きしてくれるんじゃないでしょうかね。
人間には各々役割があるとか思ってます。
いつだかミソトークしてた時、言ったかどうかうろ覚えですが、お買い得は助けた人のアフターケアは全くしてないということに関して、無責任だという流れが多分なかった気がしたけど僕の中ではあったことになってます。
アフターケアが癒しならば、お買い得は自分を力だとか思ってますね。本当の意味で癒せるのは別の人の役目だとかいう。
一応、暗に指してたのはバル3のことですが。
んで破壊的な意味で力であるお買い得は自分が人間的な幸福を得る(家庭を持つ)なんてことは微塵も思ってなかったのですね。ずーっと人命救助やってそのうち死ぬんだろうなーって。
だから人並みの感性が生まれた時めちゃくちゃ戸惑うんで砂。
幸せになりたいって思うことと夢や目標の達成は、別に完全に表裏ってわけじゃないだろうけど。両立するのは大変だ。家庭円満を夢に持ったらステキだろうなあ。ステキだなあ。
うん。
とりあえず。コバ家が円満であったらとてもステキ。
課題は山積みだけどおヴァさんちも幸せになったらツテキ。
勝手な脳内設定ですが、大陸に移り住むんだったら。
あんまり良い町じゃないのを想像してました。上層階級の人間は裕福でその下はひどいみたいな感じの。
んで、その悪いなんかアレを駆逐してちょっと綺麗になったところを移住したいなあ。とむしろおヴァさんの火事にあった町でもいいんじゃないだろうか。
んで、バル酸も孤児が多いって聞いて町に戻って孤児院作るか手伝うかして。
同じ町に住んでればD子を預けるのも容易かなーって。
お仕事ついて、帰ってきたらうちに子猫が居たらその場で鼻血ですね。
額にM!アメショ柄のにゃんこ!
このまやちゃん小さい?
みえ。さんに良い仕事してるって言われてめちゃくちゃ嬉しかったので調子こいて落書き。
この後お買い得は古登さんにまやちゃんを見せに行くんですね。
おヴァさんの顔が描けません。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。