猫の。
ぬいぐるみですよ?
本物の猫だったら、もっと気持ち悪く笑ってくれると信じてます。
うん。
おヴァさんは、なんかの間違いで、結構美形に描かれがちですね。というか僕がちゃんと描けなかったがための不慮の事故。
うーーん。まあいいか!
最初に直線まぶただと決めたはずなのに、早速破ったのは自分自身さ。結局石井とD子に受け継がれましたが。
ふみさんがぐるみフィーバーしてくださって嬉しい限りなんだぜ!
ばれてるかもしれないけど煮豆は動物が大好きなんだぜ。
デフォルメされてる(ぬいぐるみフォルムとか)のも特に好きなんだぜ。
余談の余談だけど、白黒の動物がなんか好きなんだぜ。黒一色でも白一色でも。
一色白猫とか黒猫とか、白くてふさふさの大きい犬とか黒柴とか、白熊とかパンダとかホルスタイン的な牛とかシマウマとかシャム猫とかヒマラヤンとか。
まあ見る分には。と付け足しておかないと首を絞めかねないんだぜ。
アレルギー。
http://jp.youtube.com/watch?v=cHYGR4Q7-ds&feature=related
ところで論議をかもしかねない動画だけど、なんかときめいたので。
色の濃い靴下を履いている上にさらに白い靴をはいている猫が居るとのことで、調べてみたよ。
バーマン。
ようつべだかで入力したら、カイバーマンが出てなんかしょぼん。
とりあえず今人気な猫はマンチカンらしいですね。アレはもう爆撃的な可愛らしさ。
耳折れマンチカンとかね。まあどんな容姿でも動物はステキ。
なんだこれ、ORPG語ってないよ?!
普段のブログ消しちゃったからちょっと溜まってたんだぜ・・・ひひ。
D子は自分が悪くて怒られたときはきっとパンダリンさんところに行くんですな。
ツンなんだから自分の弱味を知られたくない。という子ではないらしく。平気で人前で泣くので、誰かに分かってもらいたいってのはあると思うので、そのはけ口にされるんじゃ・・・。
でも結構ぬいぐるみ抱きしめて泣いたりとかって、しない?え?しない・・・?そんな・・・。
パンダリン・・・?タンバリン・・・?
空気読まずに爬虫類鳥類夫婦のネタもまとめたい。
多分見れてもこの夫婦にあるのは、ナナシキで哺乳類的な出産イベントが起こるくらいじゃないだろうか。
とりあえずキャラ名まともにつけないとなあ・・・。キャラ絵は以前の使いまわしをしても悪くはないとは思うけど・・。
問題は顔だ・・・。旦那のほうが酸をちょっとつり目にしたくらいでかなり似てるんだな・・・。まあいいか・・・。
ところで黒ードさんが想像以上の長身で軽く目ん玉飛び出たんですが。
でけえ・・・!
ジャックさんがビゴーさんと同じ身長・・・?
なんかすげえ・・・。
そういえば記述漏れだけど、まやちゃん。
猫はまあ中型犬から気分で大型犬。
女の子だと165cm。中間だと168cm。男だと・・・どうなんですかね。すげえ大男にしたい衝動が。
うん。よし。
描きながら気持ち悪くて鳥肌たった。
そうなると、あんまり表情って描いてなかったんだなあ。と反省。
最近400以下の絵描いてない気がする。どうしたんだろう・・どんどん描く絵がでかく・・・?
まあ、この後おヴァさんは猫のぐるみが嫌がってるのに気がつかないで摩擦熱で火がつくほど頬擦りをしかねない勢いのソレを見せぬいぐるみの缶にぶたれて気絶するんですね。
紐手でどうやってぶたれる気なんだ?
何を描いて良いか分からないスケッチブックに、ブラッシングされたまやちゃんとその他ぐるみを描いてみた。
トルナーレには熊ではなく、朝雄さんのほんの気持ちで羊を送りたい。
コータどんにかじっちゃダメだと教えるところから始める。
PR
全体的に何の動物なのか分からない。
右のほうのピンクいのはきっとイエッサお姉さま的な存在
ユンファさんの所へ渡したい狐さん。
サキちゃん。
やはりイベント的にするんだったらメインさんを間に入れてユンファさんところに贈りたいですね。
別にミソも旅人なんだしーとか思ったけど表記の仕方がどう見てもサブ(しかも未登録)
誰かユンファさんに会う予定がある方いらっさらないかしら。
そう思うと僕んところのキャラはかなりフリーダムだけど、こういうときに自分の間に入れても面白くないので、どなたか挙手してくれたらいいなあ。
幽霊工房か防具屋にペンギン・・・!
ペンギンって聞くとアデリーさんが頭に浮かぶ・・。
お屋敷に歩くパンダのぬいぐるみ・・・!!なんか凄く良い!
サイズは子パンダサイズとかね!もうパンダとかずるいよね!素でぬいぐるみっぽいもんね!
D子はパンダにはツンツンしないと良い。人間相手じゃないから優しくなるといいよ。
ちなみに缶が少年がダメな理由は、粗雑に扱われるのが嫌だから。
なんかぬいぐるみの目の部分を押したり、取れるかなってやるのってやな感じですね。愛がない。
お買い得あたりなんか絶対ぬいぐるみは可愛がらないだろうし。
とりあえず朝雄さんにぬいぐるみを抱かしてみよう。
・・・。
身長の話。
朝雄:153cm
石井:150cm
ちあ:135cm(うろ覚え)
おヴァーさん:182cm(疑問)
お買い得:155cm(古登さんに合わせて)
バルサン:178cm
ミソ:143cm
缶:170cm(そういえばまだ描いてない)
一応大まかな目安ですた。
決めとかないと誰が誰より高いかわからなくなるぜよ。まあ煮豆の10センチは普通の15センチくらいあるけど。
うーん。
おヴァ>バル酸>>缶>>>お買い得>朝雄>石井>>味噌>ちあ
未来版
石井>お買い得>朝雄
こんな感じですかねえ。
未来石井は180ほしい。
んで他二人は5センチずつ下がってる感じか。
決め方は相当アバウトです。
こうやって名前並べて思うけど。
ちあだけあだ名がない。
僕の中でどれだけちあは地位が低いんだろう。もっと描いてあげないとなあ・・・。
12歳の段階でD子は150くらいですかねえ。おっきく育てー。
ヒノトはとても小さい予感。おかんに似ても、おとんに似ても子供の時は小さそうだ。
さて問題はお買い得と古登さんにもう一人・・・。
上か下か・・。
大まかに男でお買い得似ということになりそうですが。
もし剣とか刃物を持って戦うヤツだったら成人する前くらいに親父と衝突するといいよ。妄想だよ。
破壊好きーのおばかさんでもいいじゃない。
カルマイベント過ぎると丸くなる。
これだから二世代ネタは面白い・・。
船長の子とかいたら、すごく駄目男とかになっても良いと思う。最高の劣等感から頑張ってく人とか。
親ネタが使えるから二世はいいなあ・・・。
んまあ僕の勝手な妄想ですぜ。
よし。いくかー。
ORPG二世代目。
皆さん可愛すぎて困ります。
僕を喜ばせてどうする気なんだ!いやすいません。大好きです。
親元を知っているからかよそ様の子でも凄く可愛く思えます。
やはり接近戦キャラが少ないのは、小さい子を最前線で怪我させながら戦わせたくないって願望の裏返しですかね。
別に今の段階でちょっと偏ってるだけだからそんなに問題はないと思うけど。
大人ラーウィさん公開でさりげなくハッスル。
二世代目保護者枠に僕の中で勝手にされてますがよろしいですか。
保護者枠のキャラはきっと高レベルで固定されてて、できるだけ壁っててくれると嬉しい。もしくは完全にCPU。
んで一回のパーティ編成に一人しか入れられないとかね。
だんだん慣れてくると保護者なしとかね。全滅すると、近の村まで連れてってくれるとかね。
んで起きたらお説教されるんだ・・・。リセットさん並の・・・。
思い出したけど、未登録の鳥類爬虫類夫婦は、そういうパーティ全滅したら近くの村まで連れてってくれるキャラにしたくて作ったような気がしてきた。
ぬん。まあいいか。
ところで前回上げた未登録ミソ。
ミソのぬいぐるみが早速売れました。嬉しい限りです。
でも在庫は星の数。思いの数だけ残っています。
ミソのぬいぐるみはカン以外は全部コレといって特徴のない存在です。わーわーきゃーきゃー言って遊びまわってるようなイメージです。
気合とラヴで生まれた仮の魂ですかね。
んでなぜか縫い目がないっぽいのでぐるみとか味噌缶は呼んでます。
グルーミーは関係ありません。
ユンファさんが狐の子を頂いてくれました。本当に狐でよかったんだろうか・・・・パンダにすれば良かった気がしてきた・・。
取替え可能ですが大丈夫でしょうか、ふみさん。
アリスさんところにはモノクロ処理されたウサギの子二体。白いのと黒いのを。
リサとガスパッチョだっけ・・・?は関係ないんだからね。
ぬいぐるみのデザインは描く人によって全然違うととてもステキ。
僕が描くとなんだかとにかく丸くしれ!って感じになるので。
ぐるみとか言ったけどつぎはぎだらけのとかね。パッチワークみたいなのになってるのもいいよね。
背中にチャックがあったっていいじゃない。
ミソは七尾さんところのお犬様を見ると縫ったほうがいいんじゃないかなあ。とか思ってると思う。
ふみさんが言ってたけど、過去をどったらっていうんだったらせっかくなのでまやちゃんを介してくれたら嬉しいなあ。
というかまやにゃんが楽しみすぎるなあ。ケータイ携帯してくおくで。
おヴァさんの入浴は2時間経って出てこない!・・・死んでる・・・。ってことがありそうだから確かに誰か同伴しないといけないような気がした。
何でだろう。色気がない。
あっても困るけど、ないのが変だ。
あばら骨を押さないで。
16歳ちあをふみさんに先手打たれたぜ!僕がなんとなくちあを描かなかったばっかりに。
酢ヴェンさんとナイス身長差。
だが僕が描いたらこの身長差は楽しいことになる気がした。
2頭身違うのって・・・いいよね。1頭身10cmの計算だろうか。ありえない。
未来はみんなで作っていこうぜわっひょい。
D子は何だかんだで8歳以降からずいぶん長くリンドホルム家にお世話になってることになるのかしら。
姉つきで。
お姉ちゃん大人になったらどんな人になるのかね・・。かなり未知。
旦那に惚れたぜよっしゃ突き通す!なガツガツ乙女になるかしら。
あ、東京行ってきました。
本当に「祭りじゃないのにどうしてこんなに人が居るんだ」って何度も言いました。
どこかで祭り、やってたんですよね?
なんであのビルかすんでるんだろう・・・。空気が白い。
と思った。
掲示板の返答が素敵過ぎるノッポン兄には会えませんでした。
ギネス記録は面白かった。
とりあえずカンをまとめたいところです。
かなりオープンロリコンになったらしいです。
あと幼女にいじめられて嬉しい所があるようです。でも愛のあるいじめであって欲しい。
犬に追いかけられると本気で逃げるようです。捕まったらもう再起不能なのできっと足は相当速いです。
ストライクゾーンは8歳~12歳なようです。妥協すると14歳まで。
少年と女性に抱っこされると苦い顔をします。おじさんに抱かれると嫌がって身をよじります。
旅に出る前までは別にロリコンでもなければぬいぐるみでもなかったので、普通のお兄さんだったはず。
なぜ変なヤツになったんだろう・・。
とりあえずミソが好き。でも自分はミソが大人になる前に消えちゃうんだろうなとか思ってる。
よし。そんな感じ。