背中といわず腹と言わず痒いですね。煮豆です。あちらではイズです。
GW中に集まった仲間たちとその交流。更新作業お疲れ様です・・・。orz
土下座して埋まった頭が抜けません。本当に樟さんは偉大です。
との訳で描いてみました。
古登さんと追っかけ。
本当にどこまでの仲なのか不明・・・。
話したことがあるのか、それとも見つけたことがある程度なのか。
あ、天方生束さん、お借りいたしました。
そしておそらくカイエは古登さんを同い年だと思っているだろう。
もしくは全然そういうのを気にしてないだろう。
微妙にアホの子なので。
それにしても、おヴァーさんといい、カイエといい、もしかしたら僕と他の参加者さんたちとの間にキャラのズレがあるかもしれない。
うーん、伝えるのって難しい。
キャラ絵を悪魔みたいな顔をしたので描いちゃったんがまずいのか。
まあいいさ、小説でもなんでも喋らせて見ればわかるかな。
おヴァーさんは気持ちの悪い大人です。
カイエは案外結構天真爛漫系です。(うっかりしたことに)
更にうっかりが止まらないことに、昨日更新したブログんところの追記にいた、しい。
髪留めの色をぽっくり塗り忘れている。でも放置。
ちなみにクリップ、留め方はミラクル。
とっつぁんが髪を縛るときもクリップ。やはりミラクル。
そしてそして、更にアレなことに雷蝶翠さんの投稿で思い出した。
しいの算術ミニゲーム
・・・そういえばそんな設定にしてたんだった。
自分でつけた設定なんだからまず自分からネタ一個消費しておけばよかった・・
orz
どうやら彼のことになると端から忘れてってくようです。
だが愛はある。と、言い張る。
雷蝶翠さん・・ありがとう。
また長くなるから追記。
まいどおはようございます。時間偽装の合言葉。
実は暇人なんだろう?
いや実はじゃないんですが、実はそうなんです。
んー。マッチョ系モンスターを描いてみたい。とのことでちょっとベースにやってみた。
経験値が足りなすぎてただの裸のマッチョマンが微妙な形相でたたずんでるだけになった。
悲しくはない。
やや恥ずかしい絵に分類されそうだけどせっかくだからさらしてみた。
もりもっり感が足りない。こうもっと、んもっりもっりしていないといけない。
んで上半身がすさまじくて、下半身が貧相というわけでもないが両腕に比べるとやや短い感じ。体毛とかで覆われてても良い。
獣系の顔にすればよかったと後悔。だが実はそれも経験値不足。努力。
やはり描きたいものがあるのはいいなあ。
描けるようになりたいと思うのが大事ですね。
モンスターも調子に乗ってこれからも描くかも。
でもね、これってRPG風の設定って企画内容だから、いかにもそれらしい名前とかつけなきゃいけないのかな。
安易に名前つけると、ここの人は叩いたりはしないだろうけど、内心で突っ込みいれられるんじゃないかと心配。
んまあ、かろうじてサタ○とかミ○エルとか、ゼ○スとかここはあえてオーディ○とかまだ出てないから大丈夫。
それにオリジナルって大前提があるからね。別に名前借りても問題はないだろうけど。
女神転生やってるとあちらも分かってやってるんだろうけど、ポンポンビッグネーム使うから面白い。
だがアレは調べつくしてあんなことになってるんだけど、なんとも悲しいことに僕らは素人だから、容易に使うと痛い目を見る。
よく調べようねー。
調べても漏れがあるかもしれないから・・まあ、使わないのが一番だな。オリジナルだって言い張れるし。
宗教伝承系は難しい・・。
それにこの世界観ってまだまだ未定な部分多いからな・・。
地図があればいいんだけど。
大まかに作ってさ、それで未開の地として穴だらけにしたりして。
虫食い地図ー。
宗教だって、これ困ったよ。カイエが一応宗教関連のヤツだから、一体何に属してるのか不明だし。
大陸でトップ張ってる宗教とかがあればよかったんだけどな。キャラの衣装が一部仏教臭が?
うーん、困ったな。
どんな土地で、どんな風習や年中行事があってどんな宗教を下地において生活をしているか。
その土地の気候によってまったく違う模様なんだろうな~。
宗教ということは信じてる神が居て、その神が一体何をする神なのか。土地によって信仰する神が違ったりして、○○様が降りた地だよ~とかそういう伝承があったり。なかったり。
あ、なんだか面白くなってきた。
ヒートアップするのはココまでにして、一旦追記。
まあ、少なくともジャイ餡ではないな。
はい、どうもこんばんは。時間偽装のための合言葉。
最近の作業用BGMはなぜかサンホラです。まあ、絵を描いてるときは本当はほとんど聞こえてないんだけど。
BGMってそういうものじゃないのかしら。
ああ、うっかりこっちのほうに普通の日記を書きそうになった。
とりあえず極最近の落書き。
小出しにはしねえ。一気に行くぜ。
そういえば女装ばっかしてるはずなのにまともな女装絵が一枚もなかった。
ということで描いてみた。後悔はしていない。
まあ、こんな感じにあちらでは投稿できないような落書きをポリポリこっちに載せようと思う。
ああ・・サンホラ聞いてたせいか・・どうも双子に見える・・。気のせいだ・・気のせいだと言ってくれ。
僕にはゴスロリとか正直良くわかんないのでアレですが。
うーん。
この間のチャット、七尾さんと薄らなり絵チャしていたのですが。
いやあ。楽しい。ネタまみれ。
てかどの方とやっても絵茶はネタがっぽんすっぽん出てきますね。
とのことで、リーさんとおヴァーさんとで会話させていたのですが。
結婚生活について語り合っていたら、後日それをネタにした漫画を七尾さんがお描きになられた。
(゜Д゜)
すげえ
あと、3年後と9年後って話があったので、アサオさんの3年後だけちょっとデザインしてみた。納得いかないのでまだ秘密。
23であのかっこで出てきても僕の絵柄ならそんなに問題なさそうになった。おかしい17のはずだったのに。
もうちょいもうちょい。
一応彼のデザインのコンセプトはベルト。結構縛られるのが好きなんだろう。もしくはトラウマか。
女装時は適当だけど。
あと、暗黒エンドじゃなくて、一応そういうのは全部良エンドを迎えた前提でデザインしようと思いますた。
トラウマバッサー、髪の毛もバッサー。
いっそ坊主にすればいい。
んじゃ長いのでまた追記。